BLOG
当院の活動報告
2021/03/24
昨年12月、「 心不全療養指導士 」という資格の認定試験があり、当院からは4名の職員(看護師2名、理学療法士2名)が受験いたしました。 その結果が先日公表され、見事4名全員が合格となりました。
この資格は、様々な医療専門職が質の高い療養指導を通し、病院から在宅、地域医療まで幅広く心不全患者をサポートすることをめざして取得する学会認定の資格です。(日本循環器学会HPより)
当院では高い知識と技術を有する慢性心不全看護認定看護師の資格を有する看護師が所属しております。
心不全療養指導士は慢性心不全看護認定看護師と協力して地域での心不全患者様の再入院予防や、暮らしの支えとなるよう取り組むことが期待されています。
季節の変わり目で寒暖差で体調がすぐれない方、新年度を迎える準備で忙しい方々、くれぐれも体調を崩されないようお気を付けください。
最後までお読み頂き有難うございました。